採用情報

働く環境を知る

キーワードで知る
ハードオフファミリー

経営理念

理念経営

当社における経営の最大の核となるのが経営理念にあります。経営理念は、私たちの存在意義、ミッションそのものであり、不易と考えています。
入社したばかりのアルバイト・パートスタッフからベテラン社員スタッフまで全員が暗唱することができます。大切にする価値観や目指すべき目標が明確だからこそ、会社全体が一致団結し、さらなる経営理念の実現に向けて事業活動を行うことができていると考えています。迷ったら時の道標!!それが理念経営です。

可能性は無限大

可能性は無限大

常に進化・新化・深化を追求している当社においては、意思さえあれば自分自身で新しい道を開くことができます。現在は、ハードオフ、オフハウス、ホビーオフ、ブックオフ、ハードオフ工具館、ホビーオフトレカ専門館そして新刊書店あるブックオンと8つの業態ですが、親会社では既に11つの業態が存在しています。楽器館、PC専門館、アウトドア&スポーツ館など当社でまだまだ展開できていない専門業態も多数。好きを仕事に自身の可能性を広げてみませんか?

勤務地が首都圏

勤務地が首都圏

当社は、親会社 東証プライム上場企業である㈱ハードオフコーポレーションの100%子会社です。子会社でありながら、福利厚生制度や社内規定・規則は㈱ハードオフコーポレーションと全く同じであり、大変充実しております。埼玉県、東京都、千葉県、茨城圏、長崎県にて2024年3月現在72店舗あり中期目標として2030年100店舗体制を掲げています。

4.挑戦できる環境

挑戦できる環境

人間力を最大限発揮できるよう、当社ではチェーンオペレーションとして最低限のマニュアルは整備されているものの、自己裁量で判断できる要素を多く残しています。
店舗レイアウト、商品構成、マーケティング、マーチャンダイジングなど基礎・基本を抑えた上で能動的に店舗に反映することができます。組織全体として、新しいことに挑戦することを支援することに加え、積極的な挑戦には失敗はつきものという考えから、失敗を経験と捉え、失敗を恐れない文化づくりを大事にしています。 

5.一人ひとりが主役

一人ひとりが主役

会社の成長は、組織の成長なくしてありません。組織の成長は、社員・スタッフ一人ひとりの成長であるという考えのもと、社員スタッフ一人ひとりの個性・強み・才能・創造性を発揮できる環境を大事にしています。各々が自分自身の人生や仕事の主役となり、積極的に考動し、自分の可能性を追求していくことが自己実現につながると考えています。

社内研修が充実

社内研修が充実

新入社員・中堅社員・ベテラン社員まで一人ひとりの状況に合わせて様々な数多くの研修が用意されています。入社時に行う新入社員研修では企業理解・社内コミュニケーションを深めると同時に、ビジネスマナーや業務の基礎基本を習得します。業務で活用する知識・スキルなどに関しては、ハードオフ365チャンネルというWEB配信型の研修を通じて、日々アップデートすることができます。

キャリアアップ

キャリアアップ

ハードオフファミリーが大切にしていることは、現状に満足せず、常に進化すること。
そのために明確なキャリアステップがあり、Web研修、フォローアップ研修、統括店長研修をはじめとする研修制度も充実しています。また、研修とは別に先輩社員によるサポート環境(メンター制度)も整っています。
こうして社員一人一人の成長を促し、なりたい姿に導くとともに、経営を学んで将来起業したい方にとっても正にうってつけの環境であるといえます。

商店経営者マインド

商店経営者マインド

商店経営者マインドとは、店長はサラリーマンという意識ではなく、いち経営者としての自覚と責任のもと店舗運営を行うという考えです。当社の店舗運営における大事な考え方は売上・利益を追及するという考えではなく、「社会・お客様にとって、正しいこと、良いこと、善いことを追及する、その結果、ご褒美として売上・利益がついてくる」という考え方です。経営者として店舗ビジョンを明確に示し、一緒に働く仲間と共有し、チームとして実践していくことで、決して一人では得ることできない充実感や達成感などを得ることができるのも商店経営者マインドの醍醐味となっています。

成長が実感できる

成長が実感できる

当社において、『成長』とは、出来ないことが出来るようになることを意味しています。成長が実感できる環境が企業風土としてあります。一つ目は、平均年齢35.5歳で成長意欲の高い人が集まっている集団の中で互いに刺激を与えあい切磋琢磨できる環境。二つ目は、マニュアルが最小限だからこそ幅広い裁量権を持って新しいことにチャレンジできることで知識、スキルはもちろん知見を広げることができる環境がある。3つ目は人事評価において過程と成果どちらも大事にしているからこそ、自身の仕事に取り組む姿勢や行動、成果に対するフィードバックを得ることでき、改善点や成長ポイントが明確になる環境がある。

仲間とのつながり

仲間とのつながり

ハードオフファミリーでは、私生活も幸せであってほしいとの思いから健康増進の為、スポーツを中心にクラブ活動を推奨しています。
こうした社内活動には誰でも参加自由であるため、勤務地が離れている社員・スタッフ同士のコミュニケーション促進の場のひとつとなっています。

過程と家庭を大事にしてくれる

過程と家庭を大事してくれる

社内環境方針として①安心して50年働ける会社②家族を大事にできる会社③幸せを感じれる会社を掲げております。当社においては、所属する社員・スタッフはもちろんそのご家族も家族と考えております。また、当社は仕事の成果だけでなく、行動や成果に至るまでの過程も大事な評価の一つと考えております。当社が大切にしている価値観や考えを評価項目に落とし、どのような姿勢・価値観で仕事に取り組んだか?日常業務の観察や定期面談を通じて確認しております。プロセスか?成果か?家庭か仕事か?ではなく、プロセスも成果も、家庭も仕事もがハードオフファミリーです。

12.自分の未来を創る場所

自分の未来を創る場所

自分の未来を創る場所は、物理的な場所だけでなく、心の中にも存在すると考えています。自分自身の思考や行動、そして周囲との関わり方が、その「場所」を創り出すと考えています。経営理念・経営方針・行動指針など当社の企業風土を理解・体感することで自分自身の成長とともに、その「場所」も変化し続けます。自分の未来を創る場所を見つけ、そこで自己成長を続けることが、自分自身の未来を創るための重要なステップとなります。

リセット思考

リセット思考

既存の枠組みや常識、過去の成功体験を忘れ、物事を柔軟に考えるリセット思考を大切にしています。分かりやすいく例えるのであれば、真っ白なキャンパスであれば、自分の好きな絵を大きく自由に描くことができますが、既に色々描かれているキャンパスであれば、空白にしか絵を描くことができません。未来は変えれても過去は変えることができません。
自分自身の理想とする未来を創るために、悪いことも、良いことも一度リセットすることが大切だと考えています。

温顔無敵

温顔無敵

穏やかで暖かみのある笑顔を絶やさない人は、どんな困難にも負けない強さを持っていると考えています。また、温顔は周りにポジティブな影響を与え、自然と周りに伝播します。
一緒にいる家族や友人、職場の仲間はもちろんお客様がニコニコ笑顔でいられるかは、自分自身が笑顔でいるかにかかっています。笑顔は与えても減らず、与えられたものは豊かになり 笑顔は買うことも強要することも盗むこともできない笑顔の持つ魔力を大事にしています。

数字で見る
ハードオフファミリー

平均年齢イメージ

平均年齢

0

2023年度

家賃会社負担イメージ

家賃会社負担

0 %

社内規程による

男性の育児休業取得率イメージ

男性の育児休業取得率

0 %

2023年度

売上高経常利益率

売上高経常利益率

9.3

%

2023年度

自己資本比率

自己資本比率

79.5

%

2023年度

総店舗数

総店舗数

72

店舗

年間CO2削減

年間CO2削減

8,432

世帯分

ハードオフファミリーでの買い取りにより、新品を製造した場合に比べ8,432世帯分のCO2を削減

社員男女比

社員男女比

男性

84

%

女性

16

%

社員男女比

過去3年新卒入社男女比

男性

53

%

女性

47

%

新入社員希望配属先実現率

新入社員希望配属先実現率

93.8

%

直近3年間

女性管理職数

女性管理職数

1

女性の産休育休取得率

女性の産休育休取得率

100

%

2023年度

女性の産休育休復帰率

女性の産休育休復帰率

100

%

2023年度

月平均残業時間

月平均残業時間

6.7

時間

2023年度

有給消化率

有給消化率

59.5

%

2023年度

リユース検定取得率

主な保有資格

リユース
検定

2023年度

平均年収

平均年収

488

万円

2023年度

キャリアパスプラン

自分のやる気や情熱を、行動・実行することによってキャリアアップのスピードは変化します。
若いうちから活躍のチャンスが多く、努力次第で入社1年目から店長も夢ではありません!

キャリアパスプラン_PC
キャリアパスプラン_SP

部署紹介

店舗運営・開発担当イメージ

店舗運営部

ハードオフファミリーの新入社員は、まず必ず店舗運営部に所属し店舗経験を積みます。店舗はお客様との唯一の接点であり、当社の発展・成長におけるすべての原点であり、とても重要な部署です。
日々の店舗運営の中で、お客様のニーズ・ウォンツを掴みながら、
・いついっても、環境整備ができているお店
・いついっても、元気に笑顔で気持ちの良いお店
・いついっても、ひとつでも多い品ぞろえの質・量ともに良いお店
の実現をチームの仲間たちと一緒に目指します。

身に付くスキル

マーケティング力

実行力

マネジメント力

企画・提案力

コミュニケーション力

数値分析力

問題発見力

経営管理イメージ

経営管理部

経営管理部は、会社の経営を安定・向上する役割を果たす間接部門であり、経営幹部に一番近い立ち位置で仕事を進めていく部署です。企業の経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報」を、経営戦略に基づいて計画を実行、実現、執行管理していくために、最適な配分や活用をしていきます。
具体的には、販売管理、労務管理、財務管理などを担当し、経営陣の仕事を直接的にサポートする側面があるため、全社を挙げて取り組むべき課題が経営管理部には集約されてきます。
私たちが考える一番のブランディング活動は、お客様との唯一の接点である店舗であると考えています。
だからこそ、本社機能も、そこで働く社員・スタッフひとりひとりが心地よく気持ちよく働ける環境を創出していくことが重要であると考えています。

身に付くスキル

財務経理の専門知識

問題発見力

先見力

経理課イメージ

経理課

企業活動に起因するお金の管理を行います。毎日の売上や仕入の処理、売掛金管理、給与支払いの処理、保険料支払いの処理、社員の交通費の精算、資産購入や売却時の処理など、会計基準などで定められたルールに従いさまざまな会計処理を行います。
月次や年次の決算業務も経理の仕事のひとつで、適切な会計処理と帳簿の作成、業績数値管理を担い、業績を取りまとめて会社の経営判断に必要な数値を報告します。
また、会社の重要な資産である預金について、日々の入出金情報を管理し、企業活動に必要な資金が確保されている状態を保ちます。税務上正しい処理がなされているかの精査など、決められた期間で正しい所得計算を実施し、税務申告、納税をすることも大切な役割。
会社の状態を数値分析し、将来の企業活動に向けた経営判断のサポートも行います。

身に付くスキル

財務経理の専門知識

問題発見力

先見力

総務課イメージ

総務課

社員が安心して仕事に取り組める環境を整えるために、社内全体にアンテナを張りながら、効率化・安定化を実現するため率先して取り組んでいく部署です。経営陣と現場、部署と部署をつなぎ、組織全体を円滑に動かすための正に「縁の下の力持ち」と言えます。職務分掌が明確でない範囲を積極的にこなすなど、会社全体のために献身的な姿勢で職務にあたっています。その業務は多岐に渡り、施設や設備の運用・管理・保全、機器や備品の発注をはじめ、文書管理、契約書類の作成・管理、社内行事の企画・運営、来客・電話・メール対応、労務管理、福利厚生業務など、会社組織全体の運営に必要な幅広い業務を担っています。また、社員の働く満足度向上、生産性の向上、コスト削減を柱とし、さまざまな面から労働環境の改善にも取り組みます。対外的な商談も多いため、立場や職位を超えた幅広い関係性を築くことが出来ますが、そのため高いコミュニケーション能力と交渉力が問われます。その他、健康経営の推進やSDGsに代表される社会問題についても積極的に関与します。

身に付くスキル

情報収集力

課題解決力

社会保険の専門知識

人事担当イメージ

人財開発担当

就職活動をしている人にハードオフファミリーの魅力を伝え、当社の求める人財を見つけ出すことが使命。
リクルーターは、関係部署と連携しながら会社説明会、面接、内定後のフォローまでを一貫して担っています。
また、新入社員から経営幹部に至るまでの教育体系を構築し、研修の企画・運営を行います。
ハードオフマン・ウーマンとしての姿勢を身につけることと、業務に必要とされる様々なスキルを身につけ、幅広い業務に対応できる人財の育成ならびに、問題解決力と諦めずにやり遂げる行動力を備えたリーダーシップを育む教育を行います。一例として当社は、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、本部研修、Web研修、新任店長研修、店舗管理研修、統括店長研修など、さまざまな角度から教育・成長機会を提供しています。
社員一人一人の成長を促し、なりたい姿に導くことが部署の使命です。

身に付くスキル

プレゼン力

スケジュール力

論理的思考力

コミュニケ―ション力

企画・提案力

店舗運営・開発担当イメージ

店舗開発担当

千葉・埼玉を中心とした首都圏・長崎を中心とした2030年100店舗計画、さらにその先のビジョンを見据えて、出店攻勢を一手に担う部署。地域の人口、商圏、交通手段、競合他社の出店状況などの調査や分析、出店候補地起案、実際の出店交渉に至るまで、新店舗オープンに関する一連の業務を実行します。そのため地主様やオーナー様との信頼関係の構築が非常に重要となります。
また、店舗のオープン後も設備の管理や修繕などを経営管理部総務課と連携して行いながら、年数が経過した店舗の改装や閉店、単独業態店舗の複合店化やリプレイスの提案など、店舗の一生に関わっていきます。当社は、ハードオフ工具館やホビーオフトレカ専門館等、事業の拡大に伴い、さらなる出店の高速化やドミナント化を進めています。

身に付くスキル

数値分析力

交渉力

スケジュール力

コミュニケーション力

福利厚生

家賃9割負担

自宅から通うことが困難な勤務地に赴任する際、会社が賃貸契約した物件を社員に貸し出す制度(借り上げ社宅)で、社員が負担する自己負担額は家賃の1割。

社員表彰制度
(RCグループ総会)

品行方正、業務熱心で他の者の模範と認められる場合や業務上有益な改良、または工夫があった場合など、表彰に値すると認められた場合にグループ総会にて表彰する制度。

社会保険完備

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の4つの保険加入制度が完備されています。

インセンティブ

店舗の予算に対する達成度(月間・年間)を評価の対象として、月給やボーナスとは別に報酬として反映しています。

社員持株会制度

社員から会員を募り、毎月の給与や賞与などからの拠出金を原資として自社株を共同購入し、会員の拠出金額に応じて持分を配分する制度。
奨励金の支給もあり、効率的な資産形成が可能。

退職金制度

確定拠出年金(401k)会社が毎月一定額の掛金を拠出して、自分で運用します。運用して得られた給付金が将来受け取る年金として自分に戻ってきます。

マイホーム祝い金

安心して生活を送るための拠点となるマイホームを新築・購入により取得・入居する際に100万円を支給。

ロングバケーション制度

上期・下期ごとに公休と年次有給休暇を組み合わせて5日連休以上の休暇を取得することができる制度。

結婚・出産祝い金

・正社員が結婚するときは、結婚祝金を贈る。
・正社員またはその配偶者が子を出生したときは、出生祝金を贈る。また第3子以上の子を出生したときは50万円を贈る。

半日単位の年次有給休暇取得制度

半日単位で年次有給休暇取得の申し出をした場合には、通常の所定労働時間の半分を単位として有給休暇を取得することができる。

特別休暇

・結婚休暇
・妻の出産
・忌引休暇 
・裁判員休暇

社員販売割引・社員買取割増制度

商品を購入する際、店頭売価から割引価格で購入することが出来る。また、通常買取価格より割増価格で買い取りをしてもらうことが出来る。

通勤手当

通勤距離が片道2km以上の社員に通勤手当を支給。(交通機関、自家用自動車・バイクいずれも可)

女性の活躍を支える
待遇・制度

時間短縮社員制度

義務教育を終了(中学校卒業)するまで子を養育する社員は所定労働時間を短縮することができる。

産休・育児休暇

労働基準法に基づく産前産後休業、育児介護休業法に基づく育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)の取得が可能。

産休復帰

円滑な休業取得及び職場復帰支援するために、制度の周知および制度利用の意向確認、復帰支援プランを作成し、プランに基づく措置を実施。

エリア社員制度

勤務地域を自宅通勤圏とし、自己および家族の拠点を定めることで安心して働くことができる制度。

生理休暇

生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、必要期間休暇を取得することができる。

育児介護制度

産休・育児休暇の他に子の看護休暇、介護休暇、育児・介護のための所定外労働、時間外労働及び深夜業の制限並びに育児・介護短時間勤務等の制度が完備。

研修制度

新入社員研修

フランチャイズ本部の総本山ハードオフコーポレーション本部にて5日間開催されます。直営グループの新入社員が一堂に会し、経営理念・経営方針等の企業理解の促進、学生から社会人への意識改革、ビジネスマナーの習得、社内コミュニケーションの活性化、業務で必要なスキル習得をします。

新入社員フォローアップ研修

店長になる為の必要の知識・スキル・技術を習得及び新入社員同士の親睦を深めることを目的として毎月1回、24ヶ月かけて開催されます。皆、勤務地は別々ですが、画面越しの研修を通じて同期の仲間の表情・成長スピードを肌感じることができ新入社員の成長の原動力にもつながっています。

本部研修

フランチャイズ本部の総本山ハードオフコーポレーション本部にて2日間開催されます。すべての社員が5年に1回ぐらいのペースで参加し、経営理念実現のための講義を含む集合研修を行っております。運がよければハードオフ創業者である山本会長から直に話を聞けることもあります。

WEB研修

オンラインを活用したweb研修「ハードオフチャンネル」として平日ほぼ毎日配信されます。役職・階層に関係なく全社員・スタッフが参加でき、全国どこにいても商材ごとの商品知識・スキルや各種マニュアルの理解をアップデートできる機会となっております。

新任店長向け研修

新任店長を対象した研修。計数管理をはじめシフト作成・管理・人財マネジメント力を磨くために、店長マニュアルに基づき①店舗運営レベル向上 ②人財育成 ③事務管理を学びます。特に、2番手社員時期に経験が乏しい「スタッフの採用・育成・指導・面談・評価」に関して重点的に行います。

店舗管理研修

事務管理不備が多い店舗・店長を対象とし、事務管理レベルの向上を目的として不定期に開催される研修。持続可能な成長のためには健全な店舗運営が大切であり、ハードオフグループのチェーンオペレーションを遵守すること自体で法律・規則に抵触するということはありません。各種法令等の理解を深めると同時に正しいオペレーション(作業手順)や考え方を習得します。

人事考課者研修

評価者である人事考課者を対象とした研修。フェアな評価を実践するためのポイントを習得します。社員スタッ 人事評価の結果は、その部下の昇格や昇進、報酬などの処遇に反映されます。 人事考課者研修は評価者一人ひとりが人事評価に対する理解を深め、評価スキルを向上させ部下にとって、今後の能力開発への動機づけにつなげるためにも透明性が高く、納得感の高いフェアな評価を行うために実施しています。

統括店長研修

マネジメント職である統括店長を対象とした研修。統括店長はいわば、複数店舗を経営する社長のようなものです。担当地域の複数店舗をまとめるための効果的な目標管理・運営管理・リスク管理をはじめ、コミュニケーションの取り方やスタッフのモチベーションを高める方法やチームビルディング等を習得します。

その他制度

メンター制度

先輩社員が新入社員を支援する制度。業務に関する支援だけではなく、キャリアや人間関係などについても、幅広くアドバイスを実施。

自己申告制度

上期と下期の年2回、勤務地・業態の希望や会社に対する意見を申告することができる。社員一人一人の潜在能力を顕在化するための強力な武器となっている。